【JCBカード】プラチナの申し込みが20歳からに引き下げ 国産クレカブランドのJCBがプラチナカードの申し込み可能な年齢を20歳に引き下げた。 従来は25歳だったが25歳まで待てないという声が多かったようだ。 JCBの発表 JCBカードは無印のカードから最上位のクラスに至るまで […]... 2024年12月13日
【ANAマイル】ヤマダホールディングス × ANA 提携拡大記念! ダブルマイルキャンペーン 12月31日まで ANAカードユーザ限定で、ヤマダデンキ関連の店舗で買い物をすると、200マイルにつき2マイルいただけるキャンペーンを開催中。 2024年12月31日まで。 ANAマイルのキャンペーン ANAカードをヤマダデンキLABIで […]... 2024年12月12日
【クレカ手数料】JCBカードが事務手数料を新設 支払期日までに払わないと請求される キャッシングの利率についての制限ができたため、クレカ各社の経営状態は近年はよくない。 各社でポイント還元率を下げたり、紙の請求書が有料になったり、年会費の割引がなくなったりしている。 イオンカードに続いてJCBカードもユ […]... 2024年12月7日
【マネックス証券】dカード PLATINUM 新規口座開設&積立キャンペーン 終了時期未定 マネックス証券が口座開設とdカードPLATINUMでの投信積み立て開始でdポイント付与のキャンペーンを開始。終了時期は未定。3か月で最大16,300ポイントを付与。 dカードPLATINUMを作る予定の人にはチャンス。 […]... 2024年12月1日
【ANA JCBカード】新カードが登場 若者向け/ゴールドカードの上位カード ANA JCBカードから新しいカードが登場。若者向けのANA JCB CARD FIRSTと、ゴールドカードとプラチナカードの間に位置するANA JCB CARD Precious。どういうカードなのか見ていこう。 AN […]... 2024年11月30日
【イオンカード】詐欺被害相談ダイヤルが開設 対応の遅さを改善へ 詐欺被害に関する問い合わせについてイオンカードの対応は遅いと問題になっていた。 このほど相談専用の電話を開設したそうだ。 イオンカードの詐欺被害対応 前回の記事はこちら。 詐欺被害にあって、クレカを不正利用されたユーザの […]... 2024年11月27日
【ホンダCカード】カードサービス終了についての追加説明資料が届いた 2月のサービス終了まで3か月。今頃になってサービス終了とそれに伴う切り替え先のクレカについての説明の更新版が届いた。 おそらく同様の質問が多数あったのだろう。 ホンダCカードは2025年2月15日にサービス終了だが、その […]... 2024年11月22日
【楽天カード】紛失時に使えるカード利用一時停止機能をリリース 楽天カードがアプリによってカードの利用を一時停止できる機能を提供開始した。 紛失や不正利用されているとわかったときに、ユーザが自分でカード利用を停止できる。 なお、手動で再開するか、24時間後自動的に利用再開される。 楽 […]... 2024年11月20日
【ビューカード】ビューカードがデザイン一新 ゴールドにはVISAブランドも追加 JR東日本が提供するビューカードが一新される。デザインが最近はやりのナンバーレスになり、またゴールドカードにVISAブランドが追加される。 11月15日から発行開始。 ビューカードのラインナップ JR東日本が提供するビュ […]... 2024年11月14日
【クレカ手数料】イオンカードが事務手数料を新設 支払期日までに払わないと請求される キャッシングの利率についての制限ができたため、クレカ各社の経営状態は近年はよくない。 各社でポイント還元率を下げたり、紙の請求書が有料になったり、年会費の割引がなくなったりしている。 イオンカードがユーザ側の問題で対応す […]... 2024年11月10日
【dカード】dカードPLATINUM登場 11月25日から申し込み受付 年会費に見合うサービスはあるか? 以前記事に書いたdカードプラチナが申し込み受付を開始する。 どういうメリットがあるかも見ていこう。 ドコモの発表 ドコモが提供するdカードが通常カード、ゴールドカードの上位のプラチナカードを提供開始する。11月25日から […]... 2024年11月9日
【SBI証券】12月買い付け分から期間限定でVポイント付与を0.1%アップ ネット証券4社の比較 去年の今頃は新NISA開始前哨戦で、新NISA口座を開くと手数料がゼロになる競争だった。 一通りゼロになった今、今度は付与するポイントの争いが始まっている。 SBIは改悪したポイント付与率を期間限定で0.1%増加すると発 […]... 2024年10月28日
【イオンカード】イオンゴールドカードのインビテーション条件が年間利用50万円に 他の年会費無料ゴールドクレカも確認 イオンゴールドカードを取得する条件が若干変わったようだ。年会費無料のゴールドカードについても、まとめて書いておく。 イオンゴールドカードとは 以前書いた、自分が持つイオンゴールドカードについてはこちらを参照。 イオンカー […]... 2024年10月26日
【クレカ】イオンカード、セゾンカードで問題発生 何があったのかを確認する クレジットカードは便利なアイテムで、これがないと高額な商品を買うことに躊躇するし、常に現金を持ち歩くのももう面倒だ。 といってQRコード決済は電子マネー同様に落としてしまえば戻ってくることは絶望的だ。(あ、SUICAは一 […]... 2024年10月17日
【ANAマイル】ヤマダホールディングス × ANA 提携拡大記念! トリプルマイルキャンペーン 10月31日まで ANAカードユーザ限定で、ヤマダデンキ関連の店舗で買い物をすると、200マイルにつき3マイルいただけるキャンペーンを開催中。 2024年10月31日まで。 ANAマイルのキャンペーン ANAカードをヤマダデンキLABIで […]... 2024年10月7日