Sky High Blue
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【Vポイント】ファミマでの磁気カード式Vポイントの扱いが終了 9月以降はアプリのみ対応

   
【Vポイント】ファミマでの磁気カード式Vポイントの扱いが終了 9月以降はアプリのみ対応

ファミリーマートといえばTポイントのイメージだったが、数年前から楽天ポイント、dポイント付与も可能になった。
TポイントがVポイントになっても使えてきたのだが、2025年9月から磁気式カードによるポイント付与が終了すると発表があった。

発表内容

ファミリーマートとTポイントの歴史は古く、おそらくTポイント開始時からのメンバだったのではないかな。
当時はソフトバンクもいて活況なポイントだったが、徐々に脱退する企業が増えて近年はTポイントは他のポイントに押されっぱなしだった。
このため、三井住友カードの持つVポイントと合体し、新Vポイントになった。

今でもファミマではVポイントを付与してもらえるが、他にも楽天ポイント、dポイントの付与ができるようになったので、より使いやすいポイントを選べるようになった。
9月以降もVポイント付与は継続するが、磁気カードは対応が終了しアプリのみになる。

ファミリーマート 磁気式Tポイントカード扱い終了 2509

ファミリーマート 磁気式Tポイントカード扱い終了 2509

ファミリーマート 磁気式Tポイントカード扱い終了 2509

ファミリーマート 磁気式Tポイントカード扱い終了 2509

9月以降もアプリでは付与されるが、使い勝手からすれば楽天ポイントかdポイントが良いだろうね。

詳細はこちら。

PR

 
著者プロフィール
skyhighblue
本業はソフトウェアエンジニア。2005年頃に低い金利が嫌になり投資を開始。それ以来、ライブドアショック、リーマンショック、ウクライナショックを耐えて市場にまだとどまっている。日本の株主優待を中心に古くはBRICs投資、最近ではUSの個別銘柄にも投資。 他にはクレジットカードを用途別に使い分け、ポイ活も実施。常にお得な情報を探し、ふるさと納税も定期的に実施。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です